幼児英語

【年中】スマイルゼミ幼児コースの口コミは?受講者が思う効果や感想

〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

 

「スマイルゼミ」って本当に学習効果があるの?

タブレット学習をさせたことがないからどんなものか知りたい

「スマイルゼミ」は本当に子どもが一人で学習できるの?

本記事ではこのようなお悩みにお答えします。

この記事の内容は以下の通りです。

  • スマイルゼミ幼児コースでできる学習について
  • 実際に使ってみてよかったところと気になるところ
  • スマイルゼミの料金体系

小学校入学を見据えて、幼児期から何かしらの学習習慣をつけたいと思っている保護者の方も少なくないと思います。

幼児期は脳が急激に発達する貴重な時期。

この時期に適切な学習習慣を身につけ、楽しく学習していくことで、入学後も勉強を苦としなくなるとも言われています!

我が家では、年中の秋にスマイルゼミライフを始めました!

結論から言うと、スマイルゼミはさすがタブレット学習のパイオニア的存在と言うだけあって、ハード面もソフト面もよくできているなと満足しています。

今回はスマイルゼミを実際に使ってみた正直な感想と、ここが惜しいと思うポイント、さらには料金体系まで包み隠さず解説していきます!!

スマイルゼミの幼児コースって?何歳から始められる?

スマイルゼミって小学生用かと思っていたという方も多いのではないでしょうか。

かく言う私も、かつてはそう思っていました。

実はスマイルゼミの幼児コースは2019年に開講したばかりの比較的新しいコース。

ですが、スマイルゼミを運営するジャストシステムは、約20年以上も小学校向けの学習ソフトを開発しているという歴史があり、現在では全国の公立小学校の約85%が導入しています。

そんな企業だからこそ、入学前に身につけておきたい知識などをしっかりと網羅し、幼児が飽きずに楽しめる学習システムを開発できたと言えますよね。

なるほど!信用できそうな教材ね!何歳から始められるの?
キコ
キコ
 年少の12月号から開講しています♪

幼児用に開講されている講座は以下の3つです。

スマイルゼミ幼児コース

  • 年少冬講座(12月〜)
  • 年中
  • 1ねんせい準備講座(年長)

幼児コースは、以下の10ジャンルから構成されています。

中でも特筆すべきは、2022年4月開講の無学年学習「コアトレ」

中学3年生レベルまで『算数・数学』『国語』の先取り学習をすることができます。

キコ
キコ
 なんと追加料金なしで配信されます!これは嬉しい〜♪

こうした学習教材でどんどん先に進めるものって中々ないですよね。
これは今までの通信教材にはなかった画期的なシステムと言えます!!

▼コアトレについては、こちらの記事でレビューしています!

>>【年長児】コアトレ・みんトレを正直レビュー! ユーザーの口コミは?

スマイルゼミを実際に使ってみてよかったところ

私を含むスマイルゼミユーザーが

「スマイルゼミやっててよかったー♪」と思うポイントを5つご紹介致します。

  1. 偏りなくいろんなジャンルを学べる
  2. 動画やアニメーションを使った解説がものすごく丁寧
  3. 問題や講座の質が良い
  4. 親の見守り機能が充実している
  5. タブレット自体の性能が良い

①偏りなく学べる

スマイルゼミ幼児コース・年中

スマイルゼミを開くと、まず以下のジャンルからピックアップされた「きょうのミッション」が3つほど用意されています。

【年中で提供されているジャンル】

  • ひらがな
  • ことば
  • かず
  • かたち
  • とけい(11月以降)
  • えいご
  • ちえ
  • せいかつ
  • しぜん

そのため、飽きることなく毎日学習を進められるというのが我が家では一番大きなメリットでした。

市販のドリルを購入して、全部やり終わるまでに飽きてしまった経験はありませんか?

キコ
キコ
我が家では「ひらがな」ドリルを買っても、数日後には娘が飽きてやりたがらないといったことがありました・・。

また上記のジャンル全てを市販のドリル等で学習しようとすると、結構な金額になってしまう上に、管理も大変ですよね。

その点、スマイルゼミは毎日ランダムにピックアップされた「きょうのミッション」によって、偏りなくいろんな知識を身につけられるので、小さな子どもも毎日異なるタスクに取り組むことができます。

また間違いが多かった問題・しばらく前に学習した講座・類題のある問題なども選んでくれます。

反復練習することで知識をしっかりと記憶に定着させていく効果が期待できます。

間違いをそのままにさせないっていうのは助かるわ!!

②動画による丁寧な解説

なんと言っても、動画で解説をみながら問題を解くことができるというのはすごく助かります。

キコ
キコ
 私は幼児にもわかるように噛み砕いて説明するのが苦手なので(笑)イライラすることがなくなりました♪

例えば、このような空間認知力を鍛える図形の問題。

スマイルゼミ幼児コース・年中

幼児がペーパー教材で理解するのは中々難しいですよね。

我が家の場合、市販のドリル等でこのような問題に当たると、実物のつみきを用いて説明して・・・それはそれは、結構な手間を感じていました。

その点、スマイルゼミなら一目瞭然。

矢印をタップすると、360度あらゆる角度から図形を見ることができます。

すごい・・!!

まさに百聞は一見にしかず!!

キコ
キコ
自分が子どもの頃に欲しかったです(笑)

③講座や問題の質が良い

「かず」や「もじ」など教科科目だけではなく、日常の「せいかつ」や「しぜん」にもバランスよく触れていけるのも、好奇心旺盛な幼児期には魅力ポイント!

これは、体験会の時にスタッフさんのイチオシポイントだったのですが、

例えばお正月など季節に関する事柄に触れることができたり、図鑑で出てくるような生態系について、実際の映像をみながら理解を深めることができます。

スマイルゼミ幼児コース・年中

↑このあとに、しまりすがきのみを食べる動画が見られます♪

またスマイルゼミの英語は「イード・アワード2021」の未就学児部門で優秀賞を、2022年には「子供英語教材」部門で最優秀賞を受賞しています。

「継続のしやすさ」「効果」の部門で賞を獲得している優秀教材。

ですが通常の幼児コースで触れる英語はそんなに量が多くありません。
オプションの「英語プレミアムコース」なら英語に触れる量がぐんと増え、より踏み込んだ内容を学ぶことができます。

▼英語プレミアムについては、こちらの記事を参考にしてください♩

>>>英語プレミアムは幼児でも効果ある?|受講した感想とクチコミ

④親の見守り機能

スマイルゼミは『みまもるネット』という専用アプリ(無料)を通して、

子どもの進捗状況をチェックすることができます。

これはママのみならず、パパやおじいちゃんおばあちゃんとも共有することができるので

いろんな大人から子どもの頑張りを褒めてもらえるチャンス♪

家族間でLINEのようにメッセージのやりとりができるので、

うまく活用して、みんなでお子さんのモチベーションをアップしましょう(笑)

普段おうちにいないパパと、子どもの進捗状況を共有できるのは嬉しいな〜♪

またスマイルゼミでは「きょうのミッション」終了後に

おうちの人と確認する用の「きょうのできた」という項目が現れます。

それによってもその日学習したことが一目瞭然なのですが、中でも私が気に入っていっている機能はこちら↓

なんと、どのように書いたか動画で確認でき

スマイルゼミ幼児コース・年中

英語だと、実際の子どもの発声が録音されています。

スマイルゼミ幼児コース・年中

また、「きょうのミッション」終了後にはご褒美が用意されています。

コレクションカードかアバター着せ替えゲームで使えるマイキャラパーツを貰えます。

キコ
キコ
 コレクションカードは図鑑みたいに勉強になるし、アバター着せ替えは5歳女子のハートをうまく掴んでいます(笑)

子どもたちのモチベーションアップのためにはとても良いのですが、こうしたゲームはついやりすぎてしまうもの。

Amazon キッズタブレットのように、こちらも時間制限をかけることができます。

視力への影響もあるので、大人がしっかりと管理してやりすぎないようにしたいですね。

⑤タブレットの性能が良い

ジャストシステムは全国公立小学校の約85%に学習ソフトを導入し続けて約20年。

現在スマイルゼミで使用しているタブレットは、京セラ製国内生産品です。

そのためタブレット自体がかなりの性能の良さ。

また付属しているデジタイザーペンのスペックも侮れません。

筆圧を感知するので、「とめ」「はね」などを意識した筆圧トレーニングができます。

※2022年1月現在:筆圧トレーニングは年長から

キコ
キコ
より紙のような書きやすさを求める方にはタブレット画面にフィルムを貼ることをお勧めします♪ブルーライトもカットしてくれますよ!


スマイルゼミのここが気になる

魅力たっぷりのスマイルゼミですが、ユーザー目線でここが気になるという点を3点ほどご紹介します。

  1. タブレット代が高額
  2. 幼児期に一人で完結はやっぱり難しい
  3. 問題数が少ない・問題自体が簡単

①タブレット代が高額

スマイルゼミのタブレットが高スペックであることは、先ほど解説した通りです。

当然お値段も高額になり、専用タブレット代は39,800円になります。

しかし、これが1年間きちんと継続するのであれば¥9,980(税込¥10,978)で購入することができます。

キコ
キコ
スマイルゼミ退会後はAndroid化して普通のタブレットとしても使えます♪
これだけ高性能なタブレットが1万円ってすごいわね!

ですが、1年未満で退会する場合は正規のタブレット代を請求されることになります。

キコ
キコ
スマイルゼミの料金体系が複雑と言われる所以はココにあります!
一括払いの場合

6か月未満で退会された場合は、専用タブレット代として29,820円(税込 32,802円)を追加でご請求させていただきます。

6か月以上〜12か月未満で退会された場合は、タブレット代として6,980円(税込 7,678円)を追加でご請求させていただきます。

引用:スマイルゼミ公式HP

ある意味、縛りのようなものが存在すると言っても良いかもしれません。

ですが習いごとがそうであるように、ある程度続けてみないことには本当の成長や学習効果を感じることはできませんよね。

特にこの学習法が子供にあっているのかどうか見極めるのには、1年間は様子見期間として妥当であると思います。

我が家も、最初は1年間続けられるのかよく考えてみました。

  • 娘が自分から進んで自宅学習できるタイプなのかを見極める
  • そして今後求められるICT機器での学習に慣れる

という目的のもと、まずは1年間は続けてみると決意して、受講に至りました。

キコ
キコ
 詳しい料金については後ほど解説いたします〜!!

②一人で完結は難しい

スマイルゼミに限ったことではありませんが、タブレット学習は自動採点してくれるというメリットと裏合わせに、その特性上、適当に問題を選択して終わらせることもできるというデメリットがあります。

早くご褒美ゲームで遊びたいからなどという理由で、適当に終わらせてしまうということも。

「そのようなずるいやり方はしない」という約束をした上で、やはり幼児期は親の監視下で取り組んでもらうのが理想でしょう。

スマイルゼミは、中には動画を見るだけという講座もあります。(箸の持ち方など)

ぼけーっと流し見するだけではもったいないですよね。

ただでさえ好奇心旺盛な幼少期。

スマイルゼミの講座で学んだことを、深堀りしてあげたり、実践できることは実体験と結びつけてあげることで、学習効果を何倍にもすることができますよ!

③問題が簡単?問題量が少ない?

スマイルゼミは問題数が少ない・簡単だという意見も見られました。

「きょうのミッション」として用意されているのは3講座だけですし、

あとは本人のやる気次第という面は否めません。

しかし通信教育あるあると言われるサボりがちで課題がどんどん溜まる」というデメリットを回避するためにも、
スマイルゼミ側は「少し物足りないかな」というくらいの量こそが継続への鍵となるとしています。

キコ
キコ
スマイルゼミ側も1日15〜30分の使用を推奨しています。

私個人としては

  • 幼少期は、視力の面を考えてもタブレットはやり過ぎない方が良い
  • 当面の目標は家での学習習慣の定着
  • 五感を刺激してあげたいこの時期には妥当な問題数である
  • 学習だけではなく読書などを通じて、思考力を伸ばしていきたい

以上の理由から、スマイルゼミ幼児コースの問題が少なすぎるとは思っていません。

もう一つ気になるのは、問題が簡単であるという意見。

すでに「ひらがな」は理解できているため「カタカナ」の練習がしたい。でも年長コースにならなければ「カタカナ」講座は配信されない・・

というような先取り学習ができないという点は、確かにデメリットかもしれません。

つまりレベルが合っていないということになります。

ところがこの弱点をも克服するのが、2022年4月開講のコアトレ!

先にも少し触れた通り、なんと追加受講費ナシで中学3年生レベルの内容まで『算数・数学』『国語』の先取り学習をすることができます。

これで通信講座の「先取り学習ができない」「レベルが簡単すぎる」と言ったお悩みは解決!

もちろんどれだけ先に進んでも、わからなくなったら幼児レベルまで遡って学習・復習することもできますよ♪

スマイルゼミ・コアトレとみんトレをレビュー
【スマイルゼミ】コアトレ・みんトレを正直レビュー!ユーザーの口コミは?【年長】〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。 本記事では、このようなお悩み...

個人的に年中時点では、国語の論理的思考力を問うような問題があまりないように感じましたが、そもそも幼稚園児にそれを求めるのは無理難題かもしれません(笑)

普段の読み聞かせなどで十分にカバーできるなと感じました。

▼絵本選びをラクにしたいならこちらもぜひ!

>>もう迷わない! 絵本選びはくもんのすいせん図書がおすすめの理由

またコアトレ開講後は、同じレベルのスマイルゼミユーザー同士で競いあえる「みんトレ」も開講!

負けず嫌いの子にはぴったり!モチベーションが上がるわね!

もちろん問題に取り組むとき以外に、他のユーザーとの交流は持てないように安心設計になっています。

このほかにも朝の早起きチャレンジイベントなど、子どもたちを飽きさせないようなイベントも定期的に開催してくれるのは嬉しいポイントですね。

スマイルゼミ幼児コースの料金体系は?

スマイルゼミの料金体系を解説します。

受講者全員が支払う基本料金と、希望者のみ付けられるオプションに分けてご紹介します。

基本料金

毎月払い
6ヶ月払い
12ヶ月分一括払い
年中・年長
¥3,600
(税込 ¥3,960)
¥3,200
(税込 ¥3,520)
¥2,980
(税込3,278)

キコ
キコ
 一括払いだと¥7,440(税込¥8,184)もお得です♪

専用タブレット代(初年度のみ)

これにプラスして初年度のみ必ず支払わなくてはいけないのが、

専用タブレット代 ¥9,980(税込¥10,978)です。

※毎月払いの方は、タブレットも月払い可能ですが

¥980(税込¥1,078)×12回= 合計¥11,760(税込¥12,936)

なので、一括払いの方が約2000円ほどお得になりますよ◎

オプション料金

スマイルゼミで必要となるオプションは以下の通りです。

①タブレットあんしんサポート(1年間)

年額:¥3,600(税込¥3,960)

こちらは、タブレット故障時のための保険です。

スマイルゼミのタブレットは子どもも安心して使えるタフ設計ではありますが、何が起こるかわからない幼児期。

こちらに加入すると、¥6,000(税込¥6,600)で修理交換をしてくれます。

②スマイルゼミ 英語プレミアム

毎月払い
6ヶ月分一括払い
12ヶ月分一括払い
HOP・STEP
¥790
(税込¥869)
¥730
(税込¥803)
¥680
(税込¥748)

特にスマイルゼミの英語プレミアムはコスパが良いと評判です。

まとめ:スマイルゼミはこんな人におすすめ!

スマイルゼミはこんな人におすすめ!
  • 入学前に学習習慣を身につけたい人
  • 偏りなく色々なジャンルを勉強したい人
  • 先取り学習がしたい人(2022年4月〜)
  • ICT機器に慣れておきたい人
  • お子さんにうまく勉強を教えられない人

いかがでしたか?

幼児期に一番大切なのは、つまらないと感じさせることなく学習習慣を作ることだと個人的には思っています。

キコ
キコ
自分からすすんで勉強しようと思える環境をつくることができたら、ほぼ成功!!

ぜひ一度スマイルゼミを試してみてはいかがでしょうか?

\応援していただけると嬉しいです♩/

にほんブログ村 教育ブログ 知育教育へ
にほんブログ村

ABOUT ME
キコ
元英会話講師/子育てしながら中高第一種教員免許(英語)取得。 本当に効果があって、手軽に取り組めるおうち知育や英語について発信中!